宝来宝来当銭箱 お申し込み受け付けます
更新日:2020年12月2日
『宝来宝来神社当銭箱』は、箱の表面に宝来宝来神社の御神紋と当銭を祈念する際にお唱えする“宝来宝来(ほぎほぎ)”の御神言が神々しい陽光と共に配されています。
この当銭箱にくじを収め、運を呼び込みましょう。
更に、当銭箱の中には宝来宝来神社でご祈願いたしました「宝来宝来当銭小判」が収められています。桐箱に収めた宝くじの上に乗せたり、お財布の中に入れて種銭(たねせん)として使ったりすることで金運の御利益に授かれます。
宝来宝来神社では一時に多くの宝くじを買っても却って金運が逃げてしまうとの教えがありますので、薄型になっています。
くじを購入したら当銭箱の中に収め、宝来宝来当小判をくじの上に乗せて、当銭発表の日まで開けずに保管してください。
宝くじのほか、当たってほしいくじや懸賞などを入れて祈願してください。
くじを買わない時は、当銭小判を金運祈願のお守りとして、お財布や金庫、鞄などに入れてお使いください。
みなさまに幸運が訪れますように。
※2018年8月をもって当サイトでの宝来宝来当銭箱の販売は終了いたしました。
ご希望の方はたまふり屋よりお求めください。